e-LOUPEの旬ネタコラム
- 新築戸建て
内覧会には第3者の立ち会いは必要?
WRITER
鳥居 龍人
二級建築士 e-LOUPEインスペクター
「新しく買った家の内覧会、やっぱり外部の専門家にもちゃんと見てもらった方がいいの?」
今回は、このような疑問にお答えしていきたいと思います。
ホームインスペクターである私の結論としては、内覧会には専門分野の知識のある第3者に立ち会ってもらうことが望ましいです。
こんなことを私が言うと「ポジショントークじゃないの?」と思われるかも知れませんが、実際内覧会で建物に不具合を発見して「見てもらってよかった」と言われる事がたくさんあります。
このページでは
- 内覧会への第3者の立ち会いを行ってもらうべき理由
- 第3者による立ち会いをお願いする際に気をつけること
についてご紹介していきます。
目次
内覧会は第3者に見てもらうべき理由
私が内覧会に第3者の立ち会いをおすすめする理由は
- 公平な立場の人間にチェックしてもらえる
- 専門的な知識を持っている
- 後のトラブル防止になる
が挙げられます。
公平な立場で建物をチェックしてくれる
第3者に建物をチェックしてもらうと、建物に問題は起こっていないのか、客観的に評価してもらうことができます。
売り主はわざわざ都合の悪いことは言いません。そうでなくても、売り主も買い主も気付がないような不具合が隠れている事があります。
具体的には
- シーリングの充填不足
- 金具の緩み
- 断熱材の脱落、隙間
- 床下での水漏れ
- 基礎のひび割れ
などです。
第3者によるチェックをお願いすれば、そのような指摘事項がないかしっかりと確かめることができます。
専門的な知識を持っている
第3者として内覧会への同行を受け付けている調査会社は1級建築士や2級建築士の資格を保有している専門家たちの集まりです。
もちろん建物にも非常に詳しく、ごまかしなども通用しませんし、普通の人では見落としがちな部分までしっかりと確認を行います。
経験豊富なプロなので、安心して調査を任せることができます。
後のトラブル防止になる
多くの調査会社では、調査した内容をもとに「報告書」の作成を行います。この報告書は現在の建物の状況把握と共に、何か指摘があったとしても問題があることなのか、許容範囲なのかその程度について報告されます。
建物は常に変化していきます。後から気づいたことが内覧会時にはすでに起きていたことなのか、どうかでその責任も変わってきます。
また、内覧会時で発覚したことを記録しておけばその後悪化していないかなど参考にもなります。
また、その報告書はメンテナンス周期の目安を確かめるのにも役立ちます。
第3者による立ち会いをお願いする際に気をつけること
内覧会に立ち会ってもらう第3者は誰でもいいというわけではありません。
ポイントになるのは
- 価格とサービス内容
- 「背後の存在」の有無
の2点です。
価格とサービス内容を事前にチェック
調査会社によって
- どこを見るのか
- どんな道具を使うのか
- どれくらいの値段で行うのか
全て変わってきます。
オプションメニューはかなり複雑なケースが多く、調査会社ごとの比較はかなり難しいと思います。自分が「ここだ」と決めた会社で、どのような調査メニューにするかを決めるのがおすすめです。
「背後の存在」には気をつける
第3者であると思っていた人が、実は裏で他の誰かと繋がっている、というケースもありますので注意が必要です。
その傾向が強いのが「売り主主体」の調査です。
売り主側で依頼する検査では、検査を実施する人間は売主に「調査結果をごまかして欲しい」と言われた時、気を遣って調査結果をごまかしてしまうことがあります。
これは実際に海外では社会問題となりましたし、私自身も似たような相談をされたことが何度かあります。
もちろん丁重にお断りはしましたが、こういったケースはどこの調査会社でも考えられます。
やはり確実なのは自分で第3者への依頼を行うことです。
まとめ
今回は「内覧会への第3者の依頼を行うべきか」というテーマでお話ししてきました。
内覧会は建物の最終チェックの場になります。
しっかりと第3者による建物の検査を行い、安心して長く住める家にしていくのがおすすめです。
e-LOUPEでは内覧会に同行しての住宅の調査を行っています。こちらのページで詳しく紹介しています。
ホームインスペクションについてはこちらのページでも詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください!
▼内覧会の同行・立会いサービス(新築・一戸建て)をご希望される方に
https://www.eloupe-teoria.com/column/detachedhouse_preview/
もし何か気になる事がありましたら下のボタンからお気軽にお問合せください!
みなさまからのご相談、心よりお待ちしています。
もし興味を持っていただけたようでしたら、是非こちらも併せてご覧ください!
「見えないところへの徹底した追求」がe-LOUPEの基本方針です。