埼玉県朝霞市 I様
調査結果をもらえたので、修繕交渉がスムーズに進みました。
——家を購入するきっかけは何だったのですか?
一番のきっかけは、子どもが生まれたことです。
これまで2DKの賃貸に住んでいたんですが、テーブルとベッドを置くと結構手狭で、子どもが遊べるスペースがなかったんです。「この子には広々とした環境でのびのびと遊ばせてあげたい」と思って、なるべく広い家を探し始めました。
マンションという選択肢もあったんですけど、戸建てで探し始めた決め手としては、同じ予算でも戸建てのほうが広かったことと、「この子が大人になったときになにか残せるものがいいな」と思ったことが大きな理由ですね。
——物件はどのように選びましたか?
物件を探し始めるにあたり、一番最初に相場感を調べて夫婦で出せる予算を決めました。「この予算からは絶対にはみださないぞ」という条件を作って、通勤圏内でできるだけ広い家を探していましたね。
内覧のときに見ていたポイントとしては、「これから先ずっと住み続けられる環境なのか」というところです。周囲にある施設とか地域の雰囲気、ハザードマップを参考にして、「歳をとっても問題なく生活が続けられるのか」ということを考えながら見ていました。
——この物件を選んだ決め手はなんですか?
購入を決めた理由としては予算内で一番大きい間取りだったことと、リビングが広かった点が大きいですね。この広さなら子どもがのびのびと遊べるなぁと。
周囲に学校があって穏やかそうな地域柄を感じられましたし、スーパーが近いので生活する上で便利そうなところも魅力的でした。
——家を購入する前にどのような不安をお持ちでしたか?
この物件にすると決めた時点では、まだ更地の状態だったので、「ここに図面で見た家が建つ」というイメージができなかった点は不安に感じていましたね。
そのことを不動産屋さんに相談したら、「同じハウスメーカーで間取りの近い家を内覧してみるのはどうか」と提案してもらって。そのおかげで外観や内装についても具体的なイメージができたので、完成まで安心して待つことができました。
——建築中に気になることはありましたか?
仕事終わりによく見に来ていたのですが、やっぱり完成形がどうなるのかが気になっていましたね。足場が建った状態で見ると、思っているよりも駐車場が狭く見えたり、旗竿地なので日照はどうなるのかなという部分は気になっていました。
あと気になっていたのはスケジュールです。契約段階では8月には入居できる予定だったのですが、1ヶ月、さらに1ヶ月と引き渡し時期が伸びてしまい、「保育園の申請までに間に合うのかな…」と、少し気を揉んでいましたね。
——ホームインスペクションを依頼したのはなぜですか?
住宅購入を検討している段階で、知人からホームインスペクションについて話を聞いたのがきっかけです。私自身、以前は設備検査の仕事をしていたので、専門家が調査を行う重要性はよく理解していました。
住宅については専門外なので、プロに見てもらえるサービスがあるのならぜひ見てもらいたいと思い依頼をしたという流れです。
——ホームインスペクションの結果はどうでしたか?
構造的な部分で大きな不具合がないと報告を受けて安心しました。一方で、思っていた以上に細かな不具合が多かったので、「こんなにいっぱいあるんだ!やっぱりお願いしてよかったな」というのが率直な感想ですね。
特に床下や屋根裏の不具合は私達では絶対に見つけられない部分だったので、「もし気付かずに引き渡しされていたら…」と思うとゾッとします。
——ホームインスペクションを受けてよかった点を教えてください
報告書を紙とデータの両方でいただけたので、その後の修繕交渉がスムーズに進みました。指摘された不具合については快く修繕を引き受けてもらえて、すべて直った状態で引き渡してもらえたのは本当によかったです。
あと特に気になっていた指摘事項について、専門家の見解として「ここはおかしいのではないか」とハウスメーカーに伝えることができたのもよかったですね。その後、納得のいく説明を受けられたので、ハウスメーカーとより深いやり取りを行うことができ、納得感と安心感が増したと感じています。
——入居して数ヶ月たちましたが、今のお家には満足ですか?
とても満足しています。
1階は日当たりの関係で少し寒く感じますが、リビングが広くなったことで、子どもが自由に遊べる空間を確保できたのが一番の大満足ポイントですね。
あとは寝室とリビングが離れたので、子どもが寝たあとにご飯をゆっくり食べたり、今日あったことを話したりと二人の時間がとれるようになりました。夫婦ともにお酒が好きなので、空いている部屋をDIYでバー空間にするという夢もでき、これからの生活がさらに楽しみです。
診断費用:99,000円(税込108,900円)
延床面積:96.05㎡
住宅構造:木造2階建
家族形態:3人